募集要項
- HOME
- 募集要項
開催日
2026年4月2日(木) プレコンクール部門
2026年4月3日(金) コンクール部門(予選・決戦)
入場料=500円 ※出場者通行パス・指導者通行パスをお持ちの方は無料
会場
<会場名> 鎌倉芸術館 小ホール
<住所> 神奈川県鎌倉市大船6-1-2
<アクセス>JR線 大船駅より徒歩約10分
部門
| 対 象 | プレコンクール部門 | コンクール部門(予選・決選) |
|---|---|---|
| 小学1年生~小学3年生 | PK(キッズ)ブロック | – |
| 小学4年生~小学5年生 | P1ブロック | C1ブロック |
| 小学6年生~中学1年生 | P2ブロック | C2ブロック |
| 中学2年生~中学3年生 | P3ブロック | C3ブロック |
| 高校生以上 | P4ブロック | C4ブロック |
| ミドル31歳以上※ | P5ブロック | – |
※ミドル31歳以上について※
①子供の頃にバレエを経験し、その後ブランクがあった方。
②大人になってからバレエを始めた方。
③生徒指導他でバレエに関わり、自分自身を高めつつも、試せる場がない方。
いずれの方も、自分自身を自由に発表し、審査員による評価・アドバイスを得る場としてご参加頂けましたら幸いです。
- ◇いずれも開催時の学年(4月からの新学年)。両部門エントリー可能です。
- ◇PK(キッズ)はバレエシューズのみでの審査。
- ◇P1~P4・C1ブロックはバレエシューズ、トウシューズどちらでも出場可能です。
- ◇C2~C4ブロックはトウシューズのみでの審査となります。
表彰
プレコンクール部門
- 最優秀賞
- 優秀賞
- 鎌倉市教育委員会賞
- 特別審査員賞
- 実行委員長賞
- グローバルプレコン賞
- 優秀指導者賞 他
コンクール部門
- グランドチャンピオン
- 神奈川県知事賞
- 鎌倉市長賞
- 特別審査員賞
- 審査員長賞
- グローバルバレコン賞
- 優秀指導者賞 他
共通の副賞
- チャコット賞/アトリエヨシノ賞/エー・アイ賞/ビデオ・テクニカ賞
- 赤い靴賞/ナージャ賞/アマルフィ賞/小園漆工房賞 他
スカラシップ賞
- ●審査員の推薦により国内外バレエスタジオでの研修が受けられる権利が授与されます。
- ●(2026年夏開催)台北国際バレエコンクール、他、海外バレエコンクールへの出場資格が授与されます。(予定)
- ◇その他、各スポンサー企業様より副賞を準備しております。
- ◇各賞については状況に応じて変更になる場合がございます。
- ◇参加者全員に記念品が贈られます。
参加費
| プレコンクール部門 |
おひとり 30,000円 (記念品・DVDまたはBlu-ray代含む) |
|---|---|
| コンクール部門 |
おひとり 30,000円 (記念品・DVDまたはBlu-ray代含む) |
| 両日エントリー |
おひとり 48,000円 (記念品プレ部門のみ・DVDまたはBlu-ray代含む) |
| コンクール予選通過者 |
12,000円(当日お支払いいただきます) ※決選出場者には<副賞>として決選のDVD を授与されます。 |
アドバイスシート(希望者のみ)
両部門・全ブロック審査員によるアドバイスシートを一部門につき2,000円で申し込めます。
アドバイスシートは後日郵送となります。
ワークショップ開催(予定)
審査当日の身体作りとして特別講師を招いてレッスンワークショップを開催いたします。
ご希望の方はエントリーの際に一緒にお申込みください。
参加費
一部門につき3,000円
時間・クラス分けにつきましては、参加人数によって決まります。
詳細につきましてはエントリー後に郵送される書類をご覧ください。
写真・DVD/Blu-ray
- ◇写真ご希望の方はエントリー後に発送されます書類に同封いたします専用申込書に必要事項をご記入の上、当日会場に設置してありますボックスにご投入ください。
-
◇DVDまたはBlu-rayは今回参加費に含まれております。
決選出場者には<副賞>として決戦のDVDが授与されます。
また映像のストリーミングとデータのダウンロードが新しいサービスとして付いております。 - ◇開催中の写真や入賞者の氏名・所属団体名・演目・演技写真・動画等は、印刷物・ホームページ等に使用させて頂く場合があります。
申し込み期間
2026年2月28日(土)まで
(定員になり次第、締め切らせていただきます。)